人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フジ・ロック・フェスティバル’15 行って来ましたよ。


FUJI ROCK FESTIVAL'15 オフィシャル・パンフレット

SMASH CORPORATION/リットーミュージック

undefined


 今年も、
 フジ・ロック・フェスティバルへ、行ってきました。
 友人と二人で、
 たらふくメシを食べてきましたよ。

 参加したのは二日目の土曜日、7月25日。
 天候は晴れのち曇りで、一度も降られず、たいへん快適に過ごせました。

 今年のフジロックは全体に洋楽勢が少ないよーで、
 つか、
 そもそもアーティスト数が少なくなってる気もするが、
 その影響かはさておき、
 殆ど邦楽勢ばかり聴いた1日でした。


 初っ端は、例年ならグリーンから始めるトコロ、
 レッドの「GLIM SPANKY」が最初に始まるってんで、レッドへ移動。
 そしたらご本人がリハをしてる最中で、それを堪能してから本番へ。
 ハスキーな女性ボーカルと、
 ちょっと懐かしい感じのロック邦楽がイイ感じでした。
 まだデビュー間もないので、これからが楽しみです。

 次はそのままレッドに残り、「group_inou」。
 よく知らないけど、テクノポップで悪くなかったですよ。

 ホワイトへ移動すると、丁度「RIZE」が演奏しておりました。
 意外なことにフジロック初参加とゆーことで、へーっと眺めておりましたが、
 えらいもんで、
 あの小僧バンドがちと貫禄もついて、カッコいいの。
 演奏は荒いけど、いい曲もありました。
 ラストの曲で、
 お客さんを上げて何するかとおもたら、歌わせておりました。
 素人がフジロックのステージで歌っとる、フシギな光景w

 んで、
 ヘヴンへ移動すると、台湾の「Chthonic」が演奏中で、元ちとせがゲストで歌っておりました。

 その後に観たのが、「ハンバート ハンバート」。
 夫婦のデュオで、アコースティックなフォーク調の曲を演奏します。
 二人とも声に特徴があり、
 楽器もギター、ハープ、ピアノ、フィドルと多彩。
 んで、
 フジロックでは絶対聴けないであろう、「ロマンスの神様」をカバーしたり、
 ステージから降りて観客の中で演奏したり、トークもまったりしておりまして、
 やりたい放題の、楽しいライブでした。

 グリーンとレッドの間が想像より混雑してきたので、
 グリーンの「星野源」は諦めて、
 レッドの「ゲスの極み乙女。」へ。

 ライブの開始には間に合いませんでしたが、
 もの凄い人気で、屋根の外の外までヒトが溢れていましたよ、ゲスの極み乙女。
 人気者なんですね。

 そして、
 わたくし本日のメインは、岡村靖幸。
 内容は先日のソロツアーのダイジェスト&クラブ仕様みたいな感じで、安定のいい仕上がり。
 ホントに、このまま順調に復帰してもらいたいものです。

 続いてはホワイトへ戻り、「クラムボン」。
 ステージ近くなると「はなれ ばなれ」が聴こえてきて、出遅れたかーっとおもったらリハーサルでした。
 そしたらまだ時間があるとゆーことで、
 オマケで本番でもやらない「サラウンド」まで聴けて、大ラッキーでした。
 正直、クラムボンのライブはフジロックで何度か観ているので期待も薄かったのですが、
 個人的にはこのライブがハイライトで、素晴らしかった。
 抜群の演奏力と、無駄を削いだよーなシンプルな音の構成は絶妙で。
 生演奏で聴く、
 「バイタルサイン」の迫力!
 それと、
 本日二度目となる、フジロックで絶対聴けないであろう曲、「星間飛行」のカバー。
 やりましたよ、
 周りが誰もやってないのに、キラッ☆彡 って。
 やらないわけにはいかないからな!!

 んでラストは、
 そのままホワイトで、「BELLE AND SEBASTIAN」。
 しばらく聴いてないうちに、なんか音が優しくなったな、ベルセバ。
 だからと云って悪いわけではなく、
 余裕で、ユルくて、ホンワカしてる、いい演奏でしたよ。
 恒例の、お客さんをステージへ上げてのクライマックスは、
 予想以上の盛り上がりで、ボーカルの方がいじられまくるとゆーハプニングも。
 このライブも期待より良かったです。


 てなわけで、
 我々のフジロックはここで終了。
 いつものレッド前に移動して、踊り明かす若人を眺めつつ、野宿しました。

 今年はかなり多くのライブを観れたし、ベルセバ以外邦楽ってのも珍しいケースでした。

 帰りはお土産買うからとのんびりしてたら、スタッフの方に早く出ろと云われてしまいました。
 気がついたら、他にお客さん誰もいねーの。
 しーん‥と静まり返った会場も、また珍しい。


 来年もまた、行けたら行きます。
 行けたらいいな。


by y.k-ybf | 2015-07-30 20:26 | 音盤 | Comments(0)

むしろ、レコード・プレイヤー、の、ようなもの。


by yuki-yo